梨って こんなに(成長日記)

梨園で梨の世話をしながら、成長を目の当たりに

2023-01-01から1年間の記事一覧

第2梨園 立派に 20230914

第2梨園 立派に 20230914 王秋が立派に実をならして期待が持てます。 袋掛けも終わりカラスにやられることもなく、実が成長。一つ袋を外してみました。綺麗な王秋!

定点写真追加  9/12

定点写真追加 9/12 PCだと画面の右、スマホだと下に 「カテゴリ」 の表示があるのでそれをクリックすると 「定点写真18」 等のタイトル一覧が見えます。それをクリックすると追加された写真を含めて日付毎の写真が見えます。

定点写真追加 7/15 8/9 9/1

定点写真追加 7/15 8/9 9/1 PCだと画面の右、スマホだと下に 「カテゴリ」 の表示があるのでそれをクリックすると 「定点写真18」 等のタイトル一覧が見えます。それをクリックすると追加された写真を含めて日付毎の写真が見えます。

価格表  2023版

価格表 2023版 2023.7.27 今年も梨がどんどん大きくなっています。 暑さ、豪雨、コロナに負けず、良い梨が出来そうです。 中本さんから 2023年度版の梨の価格表と送料が出てきました。 昨年と同じ価格、同じ送料です。 発注は中本さんへお願いします。

猪が園内でミミズ探し?

猪が園内でミミズ探し? 20230616 夜間、園内に侵入した猪がミミズを求めて引っ掻き回した。木の根を痛めるので迷惑! ミミズがいるのは土が良い証拠ではあるが。今後は電気柵で侵入防止を。

今年も小鳥が卵を

今年も小鳥が卵を 20230614 親鳥の姿はチラ見で判別できず。

定点写真追加 6/10  6/16

定点写真追加 6/10 6/16 PCだと画面の右、スマホだと下に 「カテゴリ」 の表示があるのでそれをクリックすると 「定点写真18」 等のタイトル一覧が見えます。それをクリックすると追加された写真を含めて日付毎の写真が見えます。

ぶどうの苗木を植えた。 20230523

ぶどうの苗木を植えた。 20230523 園の一番奥のスペースに園主がぶどうの木を植えました。食べるためなら何でも植えますね。

山道の修復  2023

山道の修復 2023 昨年崩れた後を修復、土を斜めに固めて、草をはやして崩れないようにする簡易方法。草の種が土に混ぜてあり草が生え揃うと崩れないとか。でもすでに一部が雨で崩れている。心配?? 20230503

梨園の動物たち  2023

梨園の動物たち 2023 雉が山道に 20230420 牧場の牛がやってきた 20230521 この時、猪1頭 子供3頭が走って逃げ、撮影できなかった。 今年は鹿が多く目撃されている。鹿が増えると猪が減るとの評判(いなか伝説)がありますが。 +

定点写真追加 5/20 5/23

定点写真追加 5/20 5/23 PCだと画面の右、スマホだと下に 「カテゴリ」 の表示があるのでそれをクリックすると 「定点写真18」 等のタイトル一覧が見えます。それをクリックすると追加された写真を含めて日付毎の写真が見えます。

定点写真追加 5/9 5/13

定点写真追加 5/9 5/13 PCだと画面の右、スマホだと下に 「カテゴリ」 の表示があるのでそれをクリックすると 「定点写真18」 等のタイトル一覧が見えます。それをクリックすると追加された写真を含めて日付毎の写真が見えます。

八頭町朝の散歩 2023 4月5月

八頭町朝の散歩 20230502 八東の宿から清徳川を2kmほど登り、戻って来ました。 朝早くウォーキングポールで軽やかに。 一番の感動 フジツリー 道端に どこの集落にも神社が 5/1 田んぼの散歩 ネコも若桜鉄道見に来たのかなぁ w 4/19 朝霧、風がないと

定点写真追加 4/30  5/5

定点写真追加 4/30 5/5 PCだと画面の右、スマホだと下に 「カテゴリ」 の表示があるのでそれをクリックすると 「定点写真18」 等のタイトル一覧が見えます。それをクリックすると追加された写真を含めて日付毎の写真が見えます。

定点写真追加 4/17 4/21

定点写真追加 4/17 4/21 写真を下にある各フォルダに追加しました。

定点写真18 リンゴ

定点写真18 リンゴ リンゴの定点写真を追加します。 0417 リンゴの花は梨に似てます。少し時期が遅いようです。 0421 4/30 5/5 5/9 実の拡大写真を追加しました。 5/13 5/20 リンゴの方が梨より成長が早い?! 5/23 6/10 6/16 9/12 9/23 10/19 11/1 11/21 収…

梨の生け花 20230407

梨の生け花 20230407 梨の花は綺麗ですね! 背の高いのが 王秋 低いのが 新甘泉 葉の黄色いのが 二十世紀 白いのが なつひめ 他の種類は満開を過ぎたので持ち帰りを断念。

八頭町の桜 2023

八頭町の桜 2023 八東の周辺の桜です。 4/3 朝日を浴びて 山あいに雪崩のごとくの桜

八東フルーツ観光園 2023

八東フルーツ観光園 2023 宿の近くに八東フルーツ観光園があります。ここでは梨、リンゴ、柿、栗が栽培されており、シーズンになると梨狩り、リンゴ狩り、柿狩り、栗狩りが各々楽しめます。 3/5 梨 リンゴ 4/2 梨 リンゴ ぶどう 5/1 5/23 観光園前の駐車場に…

若桜鉄道 2023

若桜鉄道の写真を並べます。 3/6 八東駅です。 3/9 5/1 2両連結は朝夕通勤タイムのみです。2両の組み合わせは毎日変わります。ちなみに休日は1両。 5/10 5/20

定点写真  開始 20230411

定点写真 開始 20230411 梨園の各種梨の様子を、同じカメラ位置から撮影します。 梨園に行くたびに撮影し追加します。 梨園の測定点にふだをぶら下げ、その位置から撮影します。 梨の成長、季節での変化が見れると思います。 初めての試みで私も楽しみにして…

定点写真20 ぶどう 2023

定点写真20 ぶどう 2023 園主が自分の食べるために植えたブドウの木です。 0406 0417 5/23 写真を取り忘れたら、1か月でこんなに、ブドウは成長が早い。 6/10 6/16 7/15 8/9 9/1 9/23 10/19 11/21

定点写真19 チェリー 2023

定点写真19 チェリー 2023 園主が自分の食べるために栽培しているチェリーの木です。 0406 0417 0421 4/30 5/5 5/9 実の拡大写真を追加しました。 色づきが早い。太陽の当たるところから赤く! 5/13 5/20 食べ頃になりました、早速試食、もう完熟おいしい。 …

定点写真16 王秋 2023

定点写真16 王秋 EE9 2023 0319 0402 王秋は花が少なく小さめですが、丈夫でどんどん大きな実をならせます。 0406 0417 0421 4/30 5/5 5/9 実の拡大写真を追加しました。 5/13 5/20 5/23 6/10 6/16 7/15 8/9 9/1 9/12 9/23 10/19 11/1 収穫終了 11/21

定点写真15 王秋ジョイント 2023

定点写真15 王秋ジョイント BB11 2023 0319 0402 0406 0417 0421 4/30 5/5 5/9 実の拡大写真を追加しました。 5/13 5/20 5/23 6/10 6/16 7/15 8/9 9/1 9/12 9/23 色が出て来ました 10/19 11/1 収穫終了 11/21

定点写真14 二十世紀おさ 2023

定点写真14 二十世紀おさ Y11 2023 0319 0402 花芽一つ一つが開花して咲きつつあり、この段階で花の数を減らす必要があります。 特に二十世紀では花台(小さな枝状でいくつもの花芽がつく)に多くの花が咲くため、花を減らす作業が大変です。 0406 花を減ら…

定点写真13 新甘泉 2023

定点写真13 新甘泉 U10 2023 0319 0402 写真忘れ 0406 写真忘れ 0417 0421 4/30 5/5 写真忘れ 5/9 実の拡大写真を追加しました。 5/13 5/20 5/23 6/10 摘果、後ろに摘果忘れが見えます。 6/16 7/15 8/9 9/1 9/12 今年の新甘泉は8月の雨のない日照り続きで実…

定点写真12 新甘泉新ジョイント 2023

定点写真12 新甘泉新ジョイント Q1-3 2023 今年植えたジョイント 0319 0402 0406 0417 0421 4/30 5/5 5/9 5/13 5/20 5/23 6/10 6/16 7/15 8/9 9/1 9/12 9/23 10/19 11/1 11/21

定点写真10 二十世紀おさG 2023

定点写真10 二十世紀おさG S11 2023 0319 0402 0406 0417 0421 4/30 今年実を鳴らす枝が寝かされています。 5/5 5/9 実の拡大写真を追加しました。 ひとつに摘果されています。 5/20 こちらも小袋がかかりました。 5/23 6/10 6/16 7/15 8/9 9/1 9/12 収穫終…

定点写真9 王秋 2023

定点写真9 王秋 P11 2023 0319 0402 0406 0417 0421 4/30 5/5 剪定で実を鳴らす枝を水平に寝かせ、来年実を鳴らす枝を45度に傾け、(傾けないと来年の花芽がでない)枝先を落としました、枝先を落としすのは先に太い枝が出るためです。(細い枝をそのまま…